パレオ食の基本 その2 2022.01.02 パレオ食の基本 パレオ食の基本 その2です!そもそも、何を食べればいいのって話。食べてよいものはたくさんあるんですよ。お肉。鶏肉・豚肉・牛肉・羊肉、お肉ならなんでも!内臓。レバーは特に良い内臓!たまご。一日3個は食べましょう!野菜。300~800gの葉物野菜が理想根菜。さつまいも・じゃがいも・タロ
パレオ食の基本 その1 2021.12.29 パレオ食の基本 ここでは、パレオ食を始めるのに、どんな点を注意すればいいのかなって部分をご紹介しますね。三大栄養素のバランスを取りましょう!食べものの割合はこんな感じ。タンパク質 19~35%炭水化物 22~40%脂肪 28~56%この割合は、「狩猟採集民の平均データ」だそうです。
パレオ食ってそもそも何なのッて話。 2021.12.29 パレオ食って何? 一部部族のみなさんは「知ってて当たり前!」って言われそうであります。しかし、ここでは、まったくもってご存じない方に知っていただくために簡単に説明をさせていただきますね。そもそも、詳細についてはパレオダイエットのプロであり、私のパレオ食の師(勝手に師と呼んでおります)である「鈴木祐」氏が、ブログ「